【蔵出し銀塩カメラ③】 Canon T80

小野瀬自動車 株式会社

0120-00-5157

〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野667-5 [ 営業時間 ] 9:00~18:00

lv

【蔵出し銀塩カメラ③】 Canon T80

スタッフニュース

2019/08/19 【蔵出し銀塩カメラ③】 Canon T80

保険責任者の津嶋です。
*
今回取り上げるフィルムカメラは「キヤノンT80」。
このカメラはキヤノン最大の黒歴史といっていい製品で、キヤノンとしては無かったことにしたいくらいのものだと
思います(たぶん・・・)。
dsc_2467_edited-2
国内カメラ産業ではこれまで何度か急激な技術革新がおこっていますが、T80発売時である1985年に起こったのが、
そのひとつである「一眼レフのオートフォーカス化」です。現在のデジタル一眼レフではシャッターボタンを半押しする
とカメラが自動的にピントを合わせてくれますが、それはこの時から始まりました。T80もACレンズという専用レン
ズを使うとオートフォーカスとなりますが、ミノルタの超革新的オートフォーカス一眼レフ「α-7000」と発売がモロかぶ
りし、あらゆる面で「α-7000」のほうが勝っていたため、まったく売れなかったという真っ黒な経歴になっています。
*
ボディは濃いグレーのプラスティックですが、バーツごとに微妙にグレーの濃さが違っていて、あらためて見るとホンダの
エレメントのような感じで(←個人の感想です)、質感としては(プラであることを前提に考えると)そんなに悪くはありま
せん。
ただ肝心のオートフォーカスは、激しい動きをしない被写体であれば何とか使えるレベルで、はっきり言って「α」のほうが
2ランクほど上。これで真剣にミノルタに勝とうと思ってたのであれば、当時のキヤノンの読みの甘さはたいしたものです(笑)
T80の特徴のひとつが露出がプログラム制御でシャッター速度・絞り値の設定が出来ずシーンに応じたプログラムを選択
するといったもの。そして各シーン対応のプログラムは「ピクチャーモード」として表示されていました。そう、あの「ピクト
くん」表示で、現在のデジタル一眼レフにもあるところを見ると、この点についてはキヤノンに先進性があったということで
しょうか。
*
キヤノンはその後プロ使用にも耐える「T90」を発売しますがオートフォーカス非搭載であり、本格的なオートフォーカス
システムである「EOS(イオス)システム」の発売まで冬の時代を歩むことになります。
*
私は15年ほど前に中古で購入しましたが、既に投売り状態でレンズ付きで4,000円くらいだったような気がします。
ここまで書くと「いらない子」状態全開ですが、マニュアルレンズを付けてスナップを撮るのであれば、それなりに使えるカメラ
かもしれません。
(プログラムの種類はいくつかあるものの)プログラムオート一択なので露出に迷うこともないですし・・・。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 小野瀬自動車(株)オノセモータース
ジョイカルひたちなか佐和駅前店
 PITレンタカーひたちなか佐和駅前店

 〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野667-5
 TEL: 029-285-5157
 FAX:029-285-3807
 URL: https://onose.co.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#ひたちなか車 
#ひたちなか車検
#vw
#golf
#polo
#レンタカー
#事故修理
#レッカー
#板金塗装
#車検
#自動車保険

TOP