【蔵出し銀塩カメラ⑫】KYOCERA230-AF

小野瀬自動車 株式会社

0120-00-5157

〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野667-5 [ 営業時間 ] 9:00~18:00

lv

【蔵出し銀塩カメラ⑫】KYOCERA230-AF

スタッフニュース

2020/06/13 【蔵出し銀塩カメラ⑫】KYOCERA230-AF

保険責任者の津嶋です。

.

(カメラに限ったことではありませんが・・・)どんなに性能の良い製品でもデザインが

世に受け入れられず全く売れなかったというのはよくあること。逆に中身はゴミ・・・

もとい、イマイチでもデザインで売れてしまう。こういう点でカメラとクルマは似ています。

kyocera230af.

この「京セラ230-AF」が発売当時世の中から受けた扱いがまさにそれで、性能は同時代の

オートフォーカス一眼レフとくらべても遜色ないまたはそれ以上なのに、デザインで「あっ、

これはないわ」的な評価でした。当時ドイツの名門カール・ツァイス製レンズを使用し

プロやハイレベル・アマチュアに支持されていたコンタックスを展開していた京セラでは

ありますが、オートフォーカス一眼レフ黎明期であったこの時期、コンタックスブランドの

イメージを損なわないようにしたのか、まったく別のコンセプトで展開してきたのがこの

230-AF・・・というと何か狙っているような感じもしますが、要はコンタックスのデザイン

とくらべるとショボかったんです。コンタックスのデザインはポルシェ・デザイングループが

担当していましたから、いきなり内製化してこうなってしまうのも仕方がないかもしれません。

.

そしてこのイマイチくん評価にとどめを刺してしまったのが、ペンタプリズム上部にドンと

置かれた内蔵型にしては大型のストロボ。この頃から一眼レフにストロボが内蔵され始めま

したが、他のメーカーがリトラクタブルライトのように使用しない時は隠すようなデザインを

取り入れたのに対し、京セラは大型のものを固定式にしてアピールポイントとしました。

宇宙戦艦ヤマトの波動砲やガンダムZZの頭部のようなノリだったのかもしれませんが、

当時としては「やっちまったな」感があったに違いありません。

.

このカメラの発表は1986年12月で、当時は私も「これはないな」的評価でしたが、その後

なぜかこのブサかわいい感じが気に入ってしまい、今では2台所有してまして・・・時代の

流れとは怖いものです。

.

今使ってみると現行機とくらべると明らかにオートフォーカスは遅いですが何とか使用に

耐えるレベル。同時期に一世を風靡したミノルタαー7000がほとんど中古市場で見なくなった

のに対して今でもたまーに見かけることがあり、製造台数を考えるとたいした残存率。

性能として評価していたひとは意外と多かったのかもしれません。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くるまの町医者として創業65年
小野瀬自動車(株)オノセモータース
■ホリデー車検ひたちなか
■ピットレンタカー
営業時間 9:00~18:00 (整備受付は17:30)
定休日 木曜日・祝祭日
〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野667-5
TEL: 029-285-5157
FAX:029-285-3807
URL: https://onose.co.jp
https://www.holiday-fc.co.jp/shop/ibaraki/hitachinaka
https://pit.renta-navi.com/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

#ひたちなか車 #ひたちなか車検 #ひたちなかレンタカー
#事故修理 #レッカー #鈑金塗装 #車検 #自動車保険
#ホリデー車検 #福祉車両 #キズ凹み #車販売 #買取
#リース #1万円リース #vw #golf #polo #ワーゲン
#保険修理 #車買取

TOP